鶏のハイプレス

だいたいサッカーの話です。

レアル・マドリードvsバルセロナ コパ 準決勝 2nd leg

18-19 コパデルレイ 準決勝 セカンドレグ 

レアル・マドリードvsバルセロナ 0-3

f:id:footballtheater:20190228113000j:plain

ヴァランのオウンゴールを誘った後のルイス・スアレス

 フォーメーション

レアル・マドリード

GK ナバス 

DF カルバハル ヴァラン ラモス レギロン

MF クロース カゼミロ モドリッチ

FW バスケス ベンゼマ ヴィニシウス

 

バルセロナ

GK テアシュテーゲン

DF セメード ピケ ラングレ アルバ

MF セルジロベルト ブスケツ ラキティッチ

FW メッシ スアレス デンベレ

 

レアルの方はほぼベストメンバーという感じ。

バルセロナシレッセンとアルトゥールが怪我から復帰。カップ戦はシレッセンが担当することが多いが怪我明けということもありGKはテアシュテーゲン。ヴィニシウス対策に右サイドバックセメードを起用。セルジロベルトが右インサイドハーフに。左センターバックセヴィージャ戦で復帰したウンティティを起用するかと思ったが、バルベルデはラングレをチョイス。

 

試合展開 

前半はレアルの方がシュートまで持ち込むシーンが多かった。ファースレグ同様、やはりヴィニシウスはバルセロナからすると怖い存在だ。しかしテアシュテーゲンのセーブもありゴールが決まらない。

後半になりデンベレの巧妙な動き出しにアルバがパスを出しレギロンの裏でボールを受けたデンベレスアレスへのクロス。シュートコースがあまりなかったがこれを決めて先制。そして前がかりになったレアルに対してバルセロナのカウンター。ボールも取りに来るレアルを剥がして裏に抜けたデンベレのクロス。これがヴァランのオウンゴールを誘う。これで2点目。

この時点で3点必要になったレアルだがその直後にエリア内でカゼミロがスアレスを倒してしまい、PKの判定。スアレスがループで決めて3点目。

レアルはカゼミロに変えてバルベルデバスケスに変えてベイル、さらにヴィニシウスに変えてアセンシオを投入するがゴールを奪えずに試合終了。

サンチャゴベルナベウには多くのレアルファンが駆けつけたがスアレスにPKをきめられてからは妻と子供がいるのにリストラされた会社員のような表情でただ呆然と試合を見つめていた。

f:id:footballtheater:20190228120451j:plain

試合終了後、うなだれるレギロン

f:id:footballtheater:20190228120612j:plain

ベンチでもスーパープレイも見せてくれるマルセロ

ファーストレグ同様にアルバのオーバーラップはバスケスがケアをしていた。

 

この試合のセルジロベルトはいい動きを見せた。守備ではいいボール奪取があり攻撃では、何度も二列目からの飛び出しやクロスに対してしっかりとペナルティエリア内に入っていくなど、攻守において潤滑油になっていた。

 

スアレスの動きが少なく、前半から膝に手をつくなどいつも以上に体が重そうだったスアレスだが、2ゴールとしっかり仕事を果たした。

 

ヴィニシウスは基本はサイドに張っているが、状況をみて中にポジショニングをして外側をレギロンに使わせるなど起用なプレーも見せてくれた。ヴィニシウスの曖昧なポジショニングで何度かセメードとセルジロベルトに混乱を生み出していた。

 

利き足のない選手?

この日、1アシストを記録し、ヴァランのオウンゴールを招くいいクロスをあげたデンベレだがこの日はいつもよりボールロストが多かった。

デンベレのボールロストが多い理由として利き足がないことが影響している気がする。ボールを持った時に『どっちの足でボールを触ろうかな』としている間に間合いを詰められてロストしているように見える。右利きの選手は最初の選択肢が絶対右になるがデンベレにはそれがないことによって一瞬判断が遅れてしまうのではないだろうか。。しかし、ロストは多いが今のコウチーニョよりなんかやってくれる感がデンベレにはある。(現にこの試合も2点に絡んでいる)

何回ボールロストをし、何回寝坊してもデンベレが魅力的な選手には変わりはないだろう。

 

 

最後に

前半の内容からここまで差が出ると思わなかったが終わってみると2戦合計4-1。 やっぱりクラシコはホームアウェイが関係ないなと思った。

日曜日にはリーグ戦でまたクラシコがある。

コパでの戦いを踏まえて両チームがどういう戦いをするのか注目だ。