鶏のハイプレス

だいたいサッカーの話です。

見えてきたペッキア監督のサッカー

J2リーグ 第2節

アビスパ福岡vsヴィフォーレン長崎 0-0

 

フォーメーション

アビスパ福岡 4-4-2

FW 城後 田邊

MF 石津 鈴木 ウォン 松田

DF 輪湖 三國 篠原 さいとう

GK セランテス

 

ヴィフォーレン長崎 4-4-2

 

前節から2枚をチェンジ

この日は左サイドに石津選手

 

試合展開

前半は完全にアビスパペース。クロス、シュートまでは行くが点が入らない

後半になり長崎がハイプレスをかけチャンスを作るがゴールにはならない。アビスパは何度か決定機を作るも点が入らず試合終了。

今シーズン初勝利とはいかなかった。

 

試合プラン

アビスパボランチの選手がCB間、もしくはCBとSBの間に降りてきてビルドアップする。相手の守備が442なので空いているスペースにポジショニングを取り効果的にビルドアップをしていた。下がってくるタイミングが良かった。長崎は前半何もできなかった。

 

ボールを奪われてからもプレスが速いのでカウンターに持っていかれる前にボールを回収できていた。相手のビルドアップに対しても前線から効果的にプレスをかけそれに対してしっかりボランチの選手がついてくるので長崎はローグボールを蹴るしかなかった。

 

キーパーのセランテス選手は足元が安定しているので空いているキーパーを含めたビルドアップが出来ていたが簡単に前線にロングボールを蹴るシーンもあった。足元が上手いので欲を言えばもう少し繋げてもいいと思う。スペイン人なので少し言葉の面で連携関係がうまくいってない感じもした。ロングボールを蹴った後に鈴木選手がセランテス選手に声をかけて次のシーンは鈴木選手への縦パスが入っていたのでこれから段々とよくなるだろう。それともう少しセンターバックがキーパーの横あたりまで下がってきた方が良い。三國選手が下がってくればボールを受けられるシーンがあったのでこれからに期待しよう。

 

見えてきたペッキア監督のサッカー

前半のアビスパは相手を翻弄していた。パススピードが速く、全体的なポジショニングも良かった。ボールを失うとすぐにプレスをかけにいく。この時に個人のポジションなどはそこまで意識せずにボールに近い人が寄せる。

ファビオペッキア監督は基本的にボールを保持することを前提にした考えを持つ監督だろう。第1節と第2節を見てある程度柔軟なサッカーをしてくれそうなので今シーズンが楽しみだ。